24 Apr 2010

Blue Rondo A'La Turk

4 comments:

  1. こりゃまた懐かしいね~。
    このころは明治通りにあったmoveっていう小さなクラブ
    で遊んでたよ~。ファンカラティーナっていうジャンル
    で流行ってたヘアカット100なんかと一緒にかかってたよ~
    この辺からジャズディフェクターズとかワーキングウィークにつながるのかな?

    ReplyDelete
  2. 俺はモンクベリーズかな。そこで初めてクリスサリバン先生にお会いしました!ファンカラティーナって!アンタも知ってるね!!!!
    ヘアカット100なつかしいね!そうだね流れとしてはワーキングウィーク
    が先かな。SADEやスタイル・カウンシルもこの頃かな。んでもってジャズディフェクターズとかdjのポールマフィーが登場して映画ビギナーズに繋がるでしょ。その後ワーキングウィークのサイモン・ブースとかクリスバングスというプロデュサーが出て来てacid jazzに突入かな。
    ざっとjazz流れはこんな感じかな〜〜。

    音楽が大量生産じゃなかった時期なのでそれぞれがいい味あったよね。

    ReplyDelete
  3. さすが、キングオブジャズ!sahibだね~。
    ところでワーキングウィークのvenceremosって曲結構売れたと思うんだけど、今、PV見直してみると、舞台がWAGなんだよね!黒人のジャズのタップダンサーに影響を受けた子がWAGに行ってジャズで踊りまくり、翌日、the FACEに取り上げられるみたいなストーリー仕立てになってて、まさにACIDJAZZ前夜、これから来るよ~。みたいな感じ、、
    そして数年後、sahibはクリスと出会い、ヘンリー氏やWAGの仲間とつながり、日本のジャズクラブシーンを作った事になるんだよね!素晴らしい出会いをやらかしたね!!!

    ReplyDelete
  4. 本当だ!WAGだ!このステップは練習したな〜〜
    モンクベリーでのクリスサリバンとの出会いは最初は見ただけなんだよね〜
    クリスと繋がるのはGAVと繋がった後なんだよね〜〜
    メンズティノラスのショーかな。

    ReplyDelete